パチンコ屋で必須品、激安ノイキャンイヤホンを教える

7,905 views

便利グッズ
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

パチンコスロット大好き、あるいは稼げるから打ってる、という皆様。

こんばんは、やまゆーです。

 

このブログ、ディスクアップ関連記事とそれ以外で需要がめちゃくちゃ差があるんですよねえ。
つまりはパチンコスロットユーザーがたくさん見に来てくれているわけです。ありがたや。

 

ということで今回は、ユーザーの方々必見の記事となります。

 

 

パチンコ屋の現代の必須品といえるものといえば

 

・USB充電ケーブルorモバイルバッテリー
・目薬
・折れない心

 

そして耳を保護する

 

耳栓

 

ですよね。

 

しかし最近は耳栓よりもイヤホンを使っている人が多く、更に言えばノイズキャンセリング機能を搭載したものを使用している方が沢山いらっしゃいます。

そんな最先端の必需品、格安で買えたのでレビューをしてみます。

結論から言うと、かなりおすすめです。

 

それでは、れっつらごー。

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

ノイズキャンセリングとは

 

簡単に言えば、雑音が聞こえなくなる技術です。

かつてはWalkmanの中にモードが搭載されていて、対応しているイヤフォン、ヘッドフォンのみ使用することが出来る、というものでした。

 

使用することで周囲の音が聞こえなくなり、勉強や作業に集中できると。

そして当然ながら、耳栓以上に耳栓の役割をするのでホールにももってこい、というわけです。

 

電車のガタンゴトンという音が聞こえなくなったり、周囲の会話が全く耳に入らなくなったり。

深夜バスや飛行機でも問題なく、音量を上げずとも音楽が聴けるという優れものでしたが、メーカーや価格によって対応していないことが多かったため、使うハードルが高いものでした。

 

 

スポンサーリンク

最近のイヤフォンは凄い!

 

全く知らなかったんですけど、最近は

 

「イヤフォン自体にノイキャン搭載」

 

という素晴らしい機能性だそうです。

 

どういうことかというと。

 

さっき話したように、以前はWalkmanの機能としてしか使えませんでした。

つまり、Walkmanでしか使えないわけです。

 

ところが今は。

 

どんなデバイスにつないでも、イヤフォン自体が機能を搭載しているため、使うことが出来ます。

WalkmanだろうがiPodだろうが、スマホだろうが。

 

というより。

 

 

こんな風に、繋がずともノイズキャンセリング機能を使えるわけです。

 

これはすごい。

 

 

スポンサーリンク

安いものを買ってみた

 

 

ということで、これは欲しいと言うことで購入しました。

Twitterでおすすめしてもらった商品。

 

それが、こちら。

 

 

 

 
 
価格はだいたい4500円とお手頃価格です。
 
 
 
ではそのお手頃価格のノイキャンはどんなもんなのか。
 
レビューしていきましょう。
 
なお、他のノイキャンが使えるイヤフォンは、Walkman公式のイヤフォンを昔に使ってたのみなので、比較はうまく出来ません。
 
あくまでも、ホールで耳栓を使っていた人間がどう感じたか、というレビューとなります。
 
 
スポンサーリンク

使用してみて

 

 

騒音軽減度

 

かなり静かになります。

 

ディスクアップが並んで設置してある島でよく使用していましたが、隣の台の音はほぼ聞こえません。

音量3辺りから聞こえますが、1か2だとほんとに聞こえないですね。

 

自分の台も、音量1だとギリギリ聞こえるかな、というぐらいです。

よくディスクアップ打ちが調整する、

通常時2、ART中1という音量だと、自分の台の音だけほどよく聞こえ、周囲の音が聞こえないという完璧な状態でした。

 

 

音質

 

同価格帯の音質重視のイヤフォンにはさすがに劣りますが、それでも違和感なく聴けるレベルに達しています。

強いて言うなら若干低音がぼやける感じですかね、十分実用に耐えうるものです。

 

 

利便性

 

このイヤフォンは充電式。そして充電はUSBタイプBです。

あの台形のやつですね。

 

USBで充電できるので、モバイルバッテリーやホール備え付けのUSBから充電することが出来ます。

どちらかは必ず常備されている方が多いかと思いますので、充電を忘れていても安心です。

満充電で、ホールの開店から閉店まではだいたい持ちます。

12時間は問題なく持ちます。製品説明では15時間となってますので信頼できるかなあと。

 

そしてちょっと特徴的なのがイヤホンの形。

 

 

公式のページで確認するとこれ。

 

 

こんな感じで、耳へのフィットを助ける出っ張りがあるんですよね。

これのおかげでかなり安定して装着できます。

 

もちろんワイヤレスとかと比較しちゃうと勝てません。でもこの価格帯、そして消音機能の良さを考えるとコスパは非常に良いものだと思います。

 

 

スポンサーリンク

使い始めたら疲労感が減った

 

ノイキャン機能を使ってスロットを打つようになってから、明らかに疲労感は減りました。

まあそりゃあの騒音の中、何時間も集中して打つのは疲労しますよね。耳栓だけじゃどうにもならない。

 

あとは、ジャグラーとか作業的に打つ人、動画を見ながら打つ人、音楽やラジオを聴きながら打つ人。

これを使うことで、音量が小さくても再生してるものを聴けるようになります。

当然、耳への負担は小さくなるためおすすめです。

 

スポンサーリンク

長くパチスロを打つために

 

ホールに長時間いることで、聴覚障害になりやすかったり。

副交感神経に負担がかかることで疲労したり。

 

長くパチスロを打つために、自分の体を守ることは大切だと思います。

そのためにも、是非購入してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました