こんにちわ、ノーマルタイプのスロット大好き、やまゆーちゃんです。
今回は珍しく一日趣味打ちしてきたので、なんとなく書いてみます。
エッセイ的なものとしてのほほんと読んでくだされば、そして暇つぶしのお役に立てれば光栄です。
前置きは少なく、いくぞっ!
この日は仕事関係の送別会が夜にありました。
現在はホール店員として働いているため、仲間はパチンコスロット好きです。
なので当然の如く、
「せっかくならみんなでスロでも打ってから行こうぜ」
ということで、昼過ぎぐらいからホールで各々好きな台を打つことになりました。
僕にとって遊び打ち、平打ちは一大イベントです。
それぐらい普段は縁遠い特別な日。
でっかい500mlのモンスターエナジーとラッキーストライクを携え、足取り軽くホールへ向かいました。
迷うことなく5スロコーナーへ。
遊び打ちは低貸し、これが僕のポリシー。
というか資金的にそれしかない。
いろんな台がありましたが、前から打ちたかった
ドン2
をチョイスしました。
ⒸUNIVERSAL ENTERTAINMENT
実はノーマル好きと言いながら初打ちなんです。
設定が入らない+低貸しを打ち暇がないというダブルコンボを食らってたのと、ディスクメインで打ってたため機会がなかったわけで。
ようやくじっくり腰を据えて打てる、と楽しみにしておりました。
情報として、ユニメモがあるということで設定看破ではなく、リーチ目コレクションのために使ってみました。
全くリーチ目を知らないところから探り探りスタート。
一応何枚か写真を撮ってきました。
分かりやすすぎ!
これも分かりやすいかねえ。
これはよく分からなかった。
左のスベリと演出で確信。
ゲチェナ蹴るってことは一枚役関係かしら。
とかそんな感じでゆるゆると打ってました。
バーのハサミ押し上段テンパイ、順押し上段テンパイはそれぞれリプ、風鈴ハズレで間違いないですかね?
とか探ってて思ってたけど写真を忘れた。
初打ちはいいもんです。
同じところを延々と左に狙い、右、中と少しずつ変えながら探っていく。
手探り状態であーでもないこーでもない、と制御を見るのが楽しい。
久々にこの感覚を味わえてよかったです。
投資が4000円、だいたい800枚。
出玉は300枚と何とも微妙なところで、隣のある台が打ちたくて仕方なくなってきました。
そう、鳥さんです。
こやつは相変わらずサクサク当たって楽しい。
一通り見たい出目が並んでくれました。
そして+域までもう少し、という所で。
ハナハナが目に入りました。
普段設定を狙えるのはジャグラーのみ、それも状況は厳しく。
完全告知をたまーに無心で打ちたくなるんですが機会は無く。
そして私は、ペカりよりチカり派。
5スロのハナハナという、癒しの頂点みたいな台が目に入ってしまったんです。
職場の先輩が隣で打ってたこともあって、グレキンハナハナへ移動。
2BIG連続でさくっと+にして帰ろう。
この時はそんな風に思ってました。
大体200ゲームハマりぐらいで着席。
バーを狙い、スイカをこぼさないようにのんびりと回す。
ああ、ハナハナはいいなあ。
音が上品だ、ジャグラーとは違う。
軽やかな音、叩き心地のいいレバー。
ただ回してるだけでも楽しいなあ。
そんなことを思ってたら。
900ハマりを超えました。
ほんとに気が付いたら、です。
せっかくなら1000ハマるのを見届けてやろう、と思ったら。
その時は来ました。
ブログ用、5スロ pic.twitter.com/cFZST1W6xs
— やまゆー@王国民OW2部門筋トレ勢 (@slot_kachikachi) February 19, 2020
なんでフリーズ!?
調べたら確率は公表されてないんですね。
ただ、相当薄いことだけは分かります。
うーーーん、そうじゃねえんだよなあ。
ハナハナの楽しさは、不意に光ることなんだよ。
レバオンで光って
「おぅっ」
って一息置いて、赤か白、どっちで揃えようかなって悩むところなんだよ。
そんな豪華な演出は高設定ぶん回してるときの息抜きでいいんです。
950以上ハマって見るものではないんです。
しかもこのBIG中になぜかスイカが二回。
その後、REGを二回食らって飲まれて終わりました。
5スロで-8000円。1600枚ぐらいですか。
全く気にしてなかったんですが、ハナハナで延々と追加投資してたようです。
でもそれぐらい、久々のハナハナは楽しかったです。
というか一日通してノーマルタイプしか打っていない。
これはもう病気に近いかもしれない。
たぶん、もうリールを回して止めてることが楽しい。
AT、ARTは別ですよ。
毎ゲーム、意味を持って打てるノーマルは楽しいな。
そんなことを実感した一日でした。
この記事、正直読んでもらえるとは思ってません。
ただ世の中には、900ハマっても楽しいなと思う人間がいる。
それを知っておいてくれれば幸いです。
次は当たりが軽い遊び打ちになったらいいなあ・・・
コメント