やまゆー的ブログ論 もっと個人的なブログ運営記録をみんな書け!PVが小さいブログこそ書いて欲しい理由を説明するぞ。 今回はブロガー向け記事になると思います。というかそうなるのは確定。俺ね、ブログを運営する上でいろんなヒントを探して検索するのよ。例えばアドセンスの配置とかもそうだし、有用なプラグインもそうだし。で、そういうのを探すとだいたい月間30万PV!... 2021.02.25 やまゆー的ブログ論
趣味ブログ運営奮闘記 あけましておめでとうで2020年を振り返る②趣味ブログとしての運営 明けましておめでとうございます。2021年がやって参りました。前回はパチンコスロットに関して2020年を振り返ってみました。というか自分の稼働や遊技についてですね。こちらも読んでくれると嬉しいです。さて、今回はブログの運営について振り返って... 2021.01.10 趣味ブログ運営奮闘記
趣味ブログ運営奮闘記 【お知らせ】ブログをプチリニューアルしました。何が変わったのかと、LION MEDIAからCocconへ変えたメリットも軽く覚え書き。 お世話になっております、やまゆーです。この度、ブログを軽くリニューアルしましたのでお知らせします。読んでくださる方向けのお知らせ、ブログ運営している人向けの内容説明と2項目ありますので、お好きな方をお読みくださいませ。どこが変わったのかどこ... 2020.11.18 趣味ブログ運営奮闘記
やまゆー的ブログ論 「TwitterはWikipediaに勝てない」インターネットと好奇心の相性、それを阻害するものとは 人様に言えないちょっと変わった趣味、というものを皆様はお持ちだろうか。筆者には、なかなか人に言えない趣味かつ時間つぶしかつ脳の刺激となる遊びがある。それが、「ひたすらWikipediaを読む」というもの。この遊びを通して、かつてインターネッ... 2020.06.02 やまゆー的ブログ論
やまゆー的ブログ論 「あなたのブログが伸びない○個の理由」みたいな記事はクソ食らえ。二度と読まんと決めた理由。 筆者はブログの運営者だ。お恥ずかしながらGoogleアドセンスという広告を貼らせて頂いていたり、商品の購入リンクを張っていたりもする。つまりはまあ、収入になったらいいなとは思っているのだ。そんなブログの運営者がだいたい通るであろう道。それが... 2020.05.25 やまゆー的ブログ論
やまゆー的ブログ論 ゲーム攻略サイト、パチスロ機種解析まとめ。最近はそんなサイトばっかり。「読み物」としての価値とは? 私がブログを書こうと思った理由の一つ。タイトルが長ったらしいのはご愛敬です。もうね、知りたいことがあって検索する度にイライラするんよ。だからこれを記事として書くことにしました。誰も読まなくても良い。小さな闘争の狼煙。大資本企業への反逆。弱小... 2020.04.05 やまゆー的ブログ論
趣味ブログ運営奮闘記 趣味ブログが期間7ヶ月で月間1万PV越えた。100記事説に勝利したぞ。 先月の月間ブログPVが、ついに10000を超えました。趣味だけで構成された弱小ブログですが、6か月半で達成することが出来たのでなんとなく備忘録を。趣味でブログやるのは楽しいし、始めようと思ってる方の参考にもなればいいなと。ほいじゃ、いっくぞ... 2019.07.10 趣味ブログ運営奮闘記