初心者オーバーウォッチ講座「ヒーラー初心者こそゼニヤッタを使うべき5個の理由」

896 views

スポンサーリンク

 

 

どうも、オーバーウォッチをガチっているけど初心者を抜け出せないやまゆーです。

 

オーバーウォッチを理解する、上達するために参考になるサイトっていくつかあるんだけど有名なのはたぶん

「だらだらオーバーウォッチ」

さんだと思います。

 

 

ですがこの筆者さんのレートは時折文中にも出てくるようにゴールド付近。たぶん2500前後だと思うんですよね。

ではここで筆者の2021/5/14現在のレートを見てみましょう。

 

タンク  1772 シルバー

ダメージ 1465 ブロンズ

サポート 1670 シルバー

 

ということで、かなーりしょぼいんですよね。

でもこのランク帯の経験があるからこそ分かる、初歩の初歩からのゲーム理解ってのもあると思うんです。

あと、この魔境から抜け出したい同志。

 

そんな人のために、恥を忍んで書きます初心者による初心者講座。

今回はゼニヤッタ編です。

 

 

 

スポンサーリンク

ゼニヤッタは割と使いやすい

 

 

初心者帯にこそおすすめしたい悟りの開き方。

そもそもゼニヤッタに対するイメージってどうなんでしょう。

・不和のオーブが上手く使えない

・相手DPSに狩られる

あたりで使われないのかなあと思っています。が、むしろ初心者にこそおすすめなんです。

というのを5つのポイントから解説していこうと思います。

 

 

スポンサーリンク

①ヒールにエイムやタイミングがいらない

 

これ、地味に滅茶苦茶大事なんですよ。

ヒールにエイムが必要なサポートはアナとバティスト。

いらない、あるいは大雑把でなんとかなるのがゼニ、ルシオ、モイラ、ブリギッテ。

 

アナをエイムが十分じゃない人が使った場合、まったくもってヒールが回りません。ひどいときは瓶以外ヒールがタンクのみ、なんてことも経験あるんじゃないでしょうか。僕はダメージやってるときにそんな味方によく出会います。

あるいは自分でアナをピックしても、飛び回ってるゲンジに安定してヒールが行かないんですよね。そこらへんを考えると、射線が通っている限り自動でヒールを回してくれるゼニヤッタのオーブは便利。

もちろん誰に付けるべきかは大事です。ある程度決め打ちしておくのもOK。ダイブするタンクに付けておくとか。その上でしっかり全体を見てヒールが必要な人に付けてあげましょう。ただこの全体を見るというのはどのサポートヒーローでも同じなので。

 

で、基本的に付けっぱなしにしておくだけなのでタイミングが悪いとかも特にないです。

もちろん体力満タンのヒーローに付けっぱなしでは意味が無いので、適宜付け替えるために視野を広くしなくてはいけませんが、基本的には付け替えて放置で良いのでやりやすいと思います。なんなら、ダイブする味方に飛び込む前に付けておくだけでも十分。

 

スポンサーリンク

②低ランク帯は盾割れれば勝ちやすい

 

これは最近改めて思ったんですが、低ランク帯のハルト対決とかになると本当に盾割りで大体決まります。ゴールドからはそうもいかないだろうけどブロンズシルバーなら十分勝ちを拾えるようになる。

そうなるとゼニヤッタの盾割り性能はかなり安定感があります。味方の盾に隠れながらひたすら相手の盾めがけて打ってるだけでも割となんとかなることも。

もちろんそこから上達を目指すには、「今は盾を打つのか相手ヒーローを打つのか」とか考えなきゃいけないんですが、そこら辺はやりながら掴むものなので。

 

スポンサーリンク

③不和のオーブは刺さりやすい

 

これも低ランク帯あるあるですが、結構甘えた動きするプレイヤーが多いんですよね。バリア張って滅茶苦茶前に出てくるザリアとか、早めにシールドを設置しちゃうウィンストンとか、お散歩マクリーとか、帰り道を考えていないリーパーとか、無防備なポジションにいるアナとか。

 

そういった甘いムーヴをしっかりとキルしていければ勝てます。これは断言してもいい。そうなったときに不和のオーブは抜群に刺さります。帰りが遅れたヒーローに付ければ瞬溶けです。

ダイブしてくるタンクにも早めに不和を付ければ隊列を崩される前に倒せるし、ロードホッグに付ければうかつにフックを狙ってこない。

一番簡単にできる不和の活用は、ハルトの盾割る→ハルトに不和で速攻倒す→全体でプッシュという流れ。コレを繰り返しているだけで勝てることも。

 

あと地味に覚えておきたいのが、不和を付けてから数秒間は壁越しにも見れるという機能。すなわちウォールハックです。これを利用すればドゥームやホッグがどこに潜もうとしているのか推測できるようになります。味方のDPSが優秀であれば、不和を付けられて引き返すフランカーを追撃してくれることでしょう。

 

スポンサーリンク

④ULTのタイミングが分かりやすい

 

 

ゼニヤッタのULTは心頭滅却。

 

秒間300というとんでもないスピードで範囲回復をしてくれます。

回復が早いだけという仕様上、マクリーのデッドアイやD’vaの自爆のような一撃系には無意味ですが、それ以外の多くのULTに対してカウンターになります。

一番分かりやすいのはドラゴンサージ(ザリア+ハンゾー)に対するカウンターかなあ。とにかくサージを打たれたら反射的に返しましょう。

 

このULTを打つタイミングが分かりやすいというのは初心者にとって大いなる力となります。

そもそもULTは上手く使えばその場の交戦を制するほどのパワーを持っています。つまりULTを上手く使った回数分、展開がそのチームに大きく寄るわけです。

ただ、そう簡単にULTを適切なタイミングで打てるものでも無くて。

「ドロップ・ザ・うわあああ!」

って叫んで死んでいくルシオは沢山いることでしょう。アナのナノブーストにしても意外と使い渋ったり付けるヒーローを間違えたりと腐らせがち。

そんな中で「相手がULTを打ったら返す!!」という簡単仕様はありがたいものです。

 

 

スポンサーリンク

⑤ポジション取りが難しくない

 

ヒーラーに大切なのは死なないこと、ヒールを回すこと。

そのために大切なのがポジション取りですが、これも案外初心者の壁になります。

ですがゼニヤッタの場合は、深く考えすぎなくて良いです。特に低レートの時は。

 

ゼニヤッタで最低限考えなくてはいけないポジション取りは

・最後尾にいかない、離れすぎない
→移動スキルがないため相手DPSとのタイマンに持ち込まれるときつい。
 だから誰かに囲まれるポジションをキープすべし。

・仲間全員がなんとなく見れる位置
→視界に入らないとヒールが出来ない。そう考えると最後尾ではないがやや後ろ辺りに位置取るのが安定。

・脇道から見える場所を避ける
→集団にいたとしても脇道からフランカーが狙ってくる。丸見えになるのは避けよう。キングスロウとかハリウッドとかの脇道から直線で狙える場所を避けること。

 

ぐらい。アナみたいに狙撃ポイントが・・・とかバティストみたいに高所の方が・・・とかは考えすぎなくて良いと思う。

というかゼニヤッタはよほど上手い人じゃない限り離れてポジションを取るヒーローではないと個人的に思っています。アホみたいに上手い人は裏取りしてヒールを長距離で回しつつ、不和で一人一人刈り取るというとんでもないプレイをしたりしますがそんなのは最初は真似しなくて良いです。

チーム全体に守って貰いながら回復しつつ、不和のオーブで誰を倒すか指揮する。そんなイメージでやりましょう。

 

スポンサーリンク

まずは使ってみて欲しい

 

ゼニヤッタは事故死を避ける、孤立を避けることだけ考えれば機能しない事態は避けやすいです。

初心者帯できついのは、最低限の役割をこなせないプレイヤーがいること。そうならないため、と考えたときにゼニヤッタはひとつ良い候補になると思います。

 

みんなで悟りを開こう!!

 

 

 

これを着てプレイすればそのうち浮けるかもね!

 

スポンサーリンク

関連リンク

 

 

全ロールで厳選した初心者おすすめヒーローを紹介!

始めたての人は絶対に読んでほしい。

OW2で初心者に本当にオススメ出来るヒーローをロール別に教えます。

 

初心者向けのオーバーウォッチ講座一覧!

オーバーウォッチ初心者に捧ぐ、上達・立ち回り等の記事まとめ!

 

コメント

「オタカタ」オタクに趣味を語らせろをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む