趣味ブログが全然PV伸びないマン、やまゆーです。
この運営記録は、稼げるって話は甘いんだぜ、現実は厳しいけど趣味ブログを楽しんでるんだぜ、でも今年はちょっと頑張ってみるんだぜ。という記録です。
前回の運営記録はこちら。
2023年1月運営報告。決意新たに新年一発目の振り返り!徐々に改善の余地が!?
あと、2022年を丸々振り返った反省記事も書きました。
2022年の活動、及び反省と後悔をまとめて2023年頑張ろうという記事を書きました。
先月は心機一転と言うにふさわしい頑張りを見せた月でした。
さてその意気がいつまで続くかな?と問われる二月。
その活動内容、PVを振り返っていきましょう。
PV数
まずはPV付近から。
PVはJetpackの統計から取っております。先月比も並べて。
月間PV数
1月 10181
2月 9216(先月比 -965)
1日平均PV
1月 328
2月 329(先月比 +1)
えーーと、月単位で見たらマイナスですが一日平均はほぼ維持。
2月は日数が少ないからね、こういうこともありますわ。
2月は更新数がちょっと低かったり、ブログにあまり時間を割けなかったのでちょっと下落も覚悟してましたがそんなこと無く。
とはいえ冷静に考えたらだいたいブログの作業って良くも悪くも数ヶ月後に結果として出るものなんですよね。
なので数ヶ月後、5月辺りがちょっと怖かったりはします。
2021年平均との比較
2月 -12723(2021年平均 21939)
まだまだ先は長い目標ですなあ。もう最近はモチベ低下を懸念してここら辺あんまり意識してないです。
これまでのPVをグラフで
なかなか目に見える復活劇とは行かないものでございます。
それでも平均して一日300PV超えてきただけでも個人的にはひとまず悪くないなと思ってるよ。それぐらいの弱小ブロガーです。
月10PV取れた記事の数
ヒット記事を狙うよりも月に10PV読まれるような記事をたくさん書いていきたいと思うようになったので、試験的に10PVを超えた記事数をカウントしています。
2月は、106個でした。
9月 100
10月 104
11月 96
12月 99
1月 110
2月 106
3日ほど普段の月より少ないことを考えれば上々です。
ちなみに今月嬉しいPVだった記事は、
PS4でプレイできる!初代メタルスラッグは面白いのに切ない![ゲームレビュー]
こちら、メタスラの紹介記事です。
全然読んでもらえないんだけど書いてて楽しかったし出来は結構好きな記事。
これが徐々にPVを取ってきていて、月に24PVも取るときが来たのか。。。と感動しております。
大手ブロガーさんは「月100PV行かない記事はクソなので消しましょう」とか言うけど俺からしたら大事な大事な作品です。可愛い。
アドセンスをエナドリ換算で
で、アドセンス収益ですがこれは詳細を明かすとペナルティなので、エナドリ換算したいと思います。
2月 エナドリ5本(先月比-1本)
昨年月平均 15本
不景気だコロナだってクリック単価が下がりだしてからはずっと上がらないですね。
もうそういう時代なのかなあ。1PVで稼げるお金はもう0.1円クラスです。
ドメインパワー
検索順位などに関わると言われる、ドメインパワー。
ドメインパワーとは、検索エンジンからのサイトの信頼度のことです。数値が大きければ大きいほど、検索エンジンから評価されている証拠となります。
数値は、被リンクの獲得数や、質の高いコンテンツを定期的に更新しているかによって算出されます。
使用させていただくのは、パワーランクチェックツール様。
今月(ブログ開設3年11ヶ月)時点のドメインパワーは、10.6。
9月 10.8
10月 6.1
11月 10.5
12月 10.9
1月 9.7
2月 10.6
あんまり当てにならないのかもしれません。
正直これを記録する意味があるのかも分からなくなってきました、飽きたらやめるかも。
それぐらい気にしてない数字ではあります。
更新記事数
2月に更新した記事は6本でした。
実はですね、転職しまして。その関係やら前職場でのストレスやらでボロボロになっていました。
ちなみに3月から既に新しい職場なのですが、フルリモートなので時間が確保できそうな見込みでございます。
なのでなんとか頑張りたい。
ただ、現状は前職場で削られた体力とかを回復するのに充ててしまっている感じもあるので、時間の使い方をもっと上手くなりたいところです。
3月の目標
・ひとまずは作業量をとにかく作る。質より量。
・新職場、実はSEO関連なのでそこら辺から学ぶこと沢山。
・記事ネタをこまめにメモる。書きたい!と思ったネタを忘れちゃあ勿体ないぜ。
という感じかな。
今月からまた改めて頑張らねばというところでございます。
読んでて面白くないかもしれない、この運営記事シリーズですが半分ぐらいは自分の為の備忘録なのでご勘弁を。
コメント