Kovaakでエイム特訓計画~Episode 0~元アスリートが本気で計画を立ててみた。

7,690 views

スポンサーリンク

 

 

※その1を更新しました、こちらよりどうぞ。

Kovaakでエイム特訓計画~Episode 1~普通のプレイだけでは限界があるという悲しい事実

Kovaakでエイム特訓計画~Episode 1~普通のプレイだけでは限界があるという悲しい事実
元アスリートである私が本気で取り組むPCFPS初心者奮闘記、「Kovaakでエイム特訓計画」シリーズ。 その0はこちらよりどうぞ。 今回はその1。前回は計画編だったので今回は実践編です。 どんな感じで実践しているのかをお伝えできれば、のつも...

 

ついにPCでのFPSエイム本気トレーニングの計画を立てました。

 

前書き代わりに筆者の状況をご説明します。

 

・FPS自体がPS4のAPEXでほぼ初プレイ

・PS4のAPEXでは全シーズンプラチナ。初心者は脱却したがそこで停滞。

・スポーツ歴は18年。2年ほど前まで現役でプロを目指していた。

 

こんな人間が、本気でFPSに挑んでみようと思います。

もちろん他の趣味をおざなりにするつもりもありませんので、常軌を逸したトレーニングは出来ません。

つまり、逆に言えば誰でも真似できるような計画のもとに取り組んでいこうというわけです。

 

ではどうやって取り組んでいくのか。

こちらをご覧ください。

 

 

スポンサーリンク

エイム練習ソフト「Kovaak」

 

PCの世界には様々なエイム練習ソフトがある。

色々調べてみたのだが、結果として「KovaaK 2.0: The Meta」というソフトを選択した。

こちらは1010円で、Steamにて購入できるソフトとなる。

 

 

先に言い訳しておくと、Steamのゲームというのはアフィリエイトとして報酬を受け取ることが一切できない。

ただ紹介するためだけにリンクを貼っている。

 

こちら、優良なだけあって優れた点が多いのだが羅列しても伝わるか不安なので一点勝負で。それは、

「世界中のユーザーが作ったメニューで練習できる」

という点となる。

これの何が素晴らしいか。

一般的にエイム練習と言えば、ソフト内に用意されたメニューをこなすか自分でカスタマイズするかということになってくる。FPSという共通のジャンルとはいえ、タイトル毎に求められるエイムの種類も違えば弾の軌道も速度も違うため、それぞれのタイトルのために一つ一つ自作するのはいささか手間だ。

だからと言ってプリセットのメニューだけでは飽きるだろうし、自分の課題やプレイしているタイトルにふさわしいメニューがあるとも限らない。

 

その点、Kovaaakは有名タイトルに合わせたメニューが非常に多い。また、bot撃ちで有名なCS:GOのbot撃ちコースが再現されていたりする。

 

 

他にもAPEXのウィングマン専門のメニューが用意されていたり、同じトラッキングエイムでも難易度が分かれていたりと至れり尽くせりだ。

世界中でメニューが作られている以上、需要がある有名タイトルはほぼ網羅しているといっていいだろう。

 

更にはプレイリストを作成することができる。これにより、一日最低5メニューを一周、などといった取組み方もできる。

じっくり練習したい場合には時間制限のないフリープレイも用意されているため一つのメニューに没頭するも良しだ。

 

このように、初心者ながらに考えていた

・飽きるのではないか

・継続できるのか

・タイトルに適したメニューはあるか

といった不安をすべてかき消してくれたのがこのKovaaaaaaakだった。

 

スポンサーリンク

大まかな計画

 

 

さて、そんな優秀なソフトを使ってどうトレーニングしていくかという点。

実はタイトル詐欺と言われそうだが、そこまで念密には計画していない。理由はいくつかあって、

・計画に気合を入れすぎると失速する

・FPSを本気でやったことがないから見通しがつかない

・目標は分かっているから手段は柔軟に考えたい

という考えをしている。

ゲームで勝てるようになるためにトレーニングするわけで計画を遂行するのは目的ではない。

ただエイムという技術を切り取ったときに、スコアが目に見える指標の一つだから参考になるという捉え方。目的と手段が入れ替わってしまうのだけは避けたいのだ。

では大まかな計画を発表していこう。

 

①練習するメニューは固定しない

 

取り組むメニューを固定化しないことをまず最初に決めた。

 

そもそもエイムとは、簡略化すればマウスを動かす訓練だ。

それが目的の場所まで最速で動かすのか、速度も合わせて追う(トラッキング)なのか、とにかく精度を最優先させるのか、という風に種類が枝分かれしていく。

突き詰めてしまえば、あらゆる種類のエイムは

「思い通りのスピードで、思い通りの場所にマウスを動かせるか。それをゲーム画面と一致させられるか。」

というだけとも言える。

 

このような単純な動作の習得に、単調になってしまうメニューの固定化は避けたい。実戦ではあらゆるエイムが求められる。一定のメニューしかこなさないのでは、対応力に不安が出るのだ。

 

またメニューが固定されるときに予測される事態として

・飽きることによるモチベーションの低下

・特定のマウスの動きに特化してしまう

などが考えられる。こういった心理的な面、上達の多様性を含めて考えたときにメニューの固定化は避けるべきではないかと考えたのである。

というより、ゲーミングマウスを使うこと自体も初めてであればエイム練習をするのも初めて。マウスの扱いに慣れるにはいろんな動きをたくさんするのがベストだろうという推測の元だ。

これは一般的なプレイヤーよりも初心者を脱却したいが故の狙いである。

②スコア計測のプレイリストを作る

 

Kovaaaaaaaaakにはプレイリスト機能がある。

気に入ったトレーニングを順番を決め、次々と行うことができる機能だ。

 

これを利用し、いくつかのシナリオをピックアップ。

テストコースなるものを作成した。

 

選んだシナリオ、順番は以下の通りだ。

 

  1. Ascended Tracking 90 Smooth
  2. Ascended Tracking v3
  3. Ascended Manwing
  4. XY Tracking Dodge
  5. Skeet Tracking
  6. 1wall6targets TE
  7. 1wall6targets small
  8. CSbotz_Aim_90

 

というラインナップを考えた。様々な形のトラッキングエイム、大きさを変えたフリックエイムだ。

これに、VALORANTに搭載されているスキルテストを含めて9種。

これらのスコア推移を記録していきたい。

 

また映像でも録画をしているため、実際にどんなメニューで計測しているのか、どれだけ目に見える変化として上達するのかというのをYoutubeなどで公開することも考えている。

 

スポンサーリンク

上達の過程を見せること

 

人の上達というのは、見てて元気をもらえる。

と同時に、なぜ上達したのかを記録していけば、これから始める人や伸び悩んでいる人の助けにもなれると思う。

 

今後、よりPCゲームへの移行は増えると考えている。

 

筆者が生き恥を晒しながら先陣を切り、上達の過程を公開していきたい。

 

正直、見せるのも恥ずかしいようなプレーも多い。

だがそれが誰かの未来を切り開くなら。

筆者は喜んで生け贄になろうじゃないか。

 

ということでこれがEpisode0となる。

 

次回のEpisode1では、始めたばかりのプレイの内容とスコアを記録した内容を書いていきたい。

 

ド初心者のエイムってどんなもんなのよという話だ。

こちらも楽しみにお待ちいただきたい。

 

スポンサーリンク

続きはこちらから

 

Kovaakでエイム特訓計画~Episode 1~普通のプレイだけでは限界があるという悲しい事実

Kovaakでエイム特訓計画~Episode 2~ 1日10分程度のエイム練習じゃ変化が無いと気付いたあの日

Kovaakエイム特訓計画~Ep3~ ゲームだけでエイムは向上しないと言ったな、あれは嘘だ

Kovaakエイム特訓計画~Ep4~OWのランクが上がるとき、エイムも良くなっているのだ

 

 

コメント

「オタカタ」オタクに趣味を語らせろをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む