2022年12月運営報告。一年の振り返りは反省まみれ、甘ったれな自分を責めろ!

6 views

スポンサーリンク

 

 

趣味ブログが全然PV伸びないマン、やまゆーです。

この運営記録は、稼げるって話は甘いんだぜ、現実は厳しいけど趣味ブログを楽しんでるんだぜ、でも今年はちょっと頑張ってみるんだぜ。という記録です。

前回の運営記録はこちら。

2022年11月運営報告。作業時間が取れない、OWバブルもはじける。

一年の締めとなります、12月。

結果的には今年を象徴するような月でした。つまり全然満足できてないです。

 

ということで、一年の振り返り含めて、どうぞ。

 

スポンサーリンク

PV数

 

まずはPV付近から。

PVはJetpackの統計から取っております。先月比も並べて。

 

月間PV数

 

11月 10076

12月 8289(先月比 -1787)

1日平均PV

11月 336

12月 267(先月比 -69)

 

はい、1万を割りました。OWバブルがはじけた現状のブログ力はこれぐらいと言うことでしょうね。

正直に言ってしまえば、悲しいけれど納得です。

 

昨年平均との比較

 

で、超えるべき目標の去年の月平均と比較してみます。

 

12月 13650-(昨年平均 21939)

 

受け入れてこそ強くなれる悲しい結果。

 

これまでのPVをグラフで(ここから書く、画像作る)

 

 

 

うーーーん、また低下が止まらんですね。

6000付近が一回成長してからの過去最低ラインなので、そこはなんとか死守したいところであります。

 

月10PV取れた記事の数

 

ヒット記事を狙うよりも月に10PV読まれるような記事をたくさん書いていきたいと思うようになったので、試験的に10PVを超えた記事数をカウントしています。

 

12月は、99個でした。

 

9月  100

10月  104

11月  96

12月  99

 

先月とほぼ変わらず、見事なまでの平均100。

最近思ったけど、この統計が意味を持つのはもっとガンガン記事数を投下するようになってからな気がしてきました。

なのでちょっと作業量自体の改善がマジで必須ですね。

 

アドセンスをエナドリ換算で

 

で、アドセンス収益ですがこれは詳細を明かすとペナルティなので、エナドリ換算したいと思います。

11月 エナドリ5.5本(先月比-4.5本)

12月 エナドリ7本(先月比+1.5本)

昨年月平均 15本

 

基本的に収益というのはPVに比例するので、そりゃこうなるよなって。

 

ドメインパワー

検索順位などに関わると言われる、ドメインパワー。

ドメインパワーとは、検索エンジンからのサイトの信頼度のことです。数値が大きければ大きいほど、検索エンジンから評価されている証拠となります。

数値は、被リンクの獲得数や、質の高いコンテンツを定期的に更新しているかによって算出されます。

https://ferret-one.com/blog/domain-powerより引用

 

使用させていただくのは、パワーランクチェックツール様。

今月(ブログ開設3年11ヶ月)時点のドメインパワーは、10/9。

9月 10.8
10月 6.1
11月 10.5
12月 10.9

 

一応過去最高スコアですが、あんまり当てにならないのかもしれません。

というか普通に運営している趣味ブログが被リンクをもらうことってそんな多くないと思うんだけど、どうなんですか俺がしょぼいからですか??

 

スポンサーリンク

2022年を振り返る

 

ということで、一年のラスト運営記録なので振り返ってみましょう。

 

最後までPVは戻ってこないまま

 

いやー、結局全盛期越えどころか1万PVすら安定して超えることが出来ませんでした。

 

PVを表にしてみます。

 

1月 16076
2月 15324
3月 14032
4月 13658
5月 13074
6月 8474
7月 6821
8月 7227
9月 6852
10月 14252
11月 10076
12月 8289

 

最高PVが1月という時点で、このブログの失墜っぷりが分かります。

逆に最低PVだったのは7月。そこからはOW2のリリースもあってちょっと盛り返しております。

 

投稿記事数を増やしたい

 

続いては投稿記事数。

 

1月 3
2月 6
3月 4
4月 4
5月 5
6月 3
7月 8
8月 7
9月 5
10月 6
11月 3
12月 7
61

 

はい、少なすぎ。3記事しか更新してない月とかもうね、やる気あるのかと。

いやまあ11月とかは転職したりしてたんですけど。でももっと出来るはず。

というか、本当に本気にならなきゃいけないなと痛感しました。

 

コントロールできない部分よりも、手の届く数字を変える

 

言ってしまえば、PV数というのは自分にはコントロールできません。

記事を書いて、どうなるか待つしか無い。だから極論頑張ったとしてもPVが伸びない可能性というのはあります。

だけど、自分で変えられる数字は沢山あるんですよね。

投稿数もそう、作業時間もそう、SNSの活用だってそう。

 

人事を尽くして天命を待つ、という言い言葉があります。

人事を尽くした者だけ、やれることを全てやった者だけが天命に委ねることが出来る。

やることやらないでPVが伸びませーん、なんてただの甘ったれのくそ野郎です。

 

だから2023年は明確に目標を立てていこうと思います。

 

スポンサーリンク

2023年の目標

 

①年100記事を目標にする

 

今年の倍ちょい足りないぐらいですかね。

少なくともこれぐらいは書ける、はずだと思ってます。

休日に1日1記事書くだけでも達成、平日休日関係なく日割りしても3.6日に1記事。

週に2本記事を書けばいいわけです。本気ならそれぐらい出来る、そんなに難易度は高くないはず。

筆者、昔とあるスポーツでプロを目指してガチガチにトレーニングや勉強をしてました。

 

その日々から考えれば、こんなこと簡単なはずなんです。

なのに出来てないということは、ブログに対して本気じゃ無いと言うこと。

2022年、やる気を出して戦ったつもりが

「戦う意志も作業量もセンスも全て足りない」

という現実が悔しかったので、2023年はもっと戦ってみようと思います。これはもう意地です。

あと個人的に覇権で食いつないでいるので、ブログ以外に収入を増やす術が無い、という悲しい現実もあります。

 

②細かい作業をたくさんする

 

具体的な作業内容としては

・内部リンク、カテゴリリンクを記事内にしっかり貼る。
・過去記事のリライト
・メタディスクリプションを沢山書く

などなど、直接数字で成果が確認できない、記事数のように積み重ねも出来ない、そんな作業です。

PVに直結するかも分からないし、努力の過程を確認できないからマジで大変な作業になると思います。

 

だけれども、こういうことが大事なんだと思っていて。

「神は細部に宿る」なんて言葉もあるように、とにかく自分が理想像として持っているサイトに近づけるために、一切の妥協をせずひたすら手を動かすことを意識した一年にしようと。

ちょっとでも思い付いたネタは記事候補にして、空き時間を作業に充てて、1歩でも前へ進んでいこうと思います。

泥臭く、泥臭く。

 

スポンサーリンク

今年こそ勝負だ!

 

ということで、2023年もなにとぞ宜しくお願いします。

面白い記事があったらSNSシェア等していただけるとマジで嬉しいです。

 

コメント

「オタカタ」オタクに趣味を語らせろをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む